忍者ブログ
since2007
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





中古パソコンって、お手軽に扱えるからいいよね。
プライベートで「中古パソコン」は気になる人でも、仕事だったらどうだろう。



例えば、お店の中に置いてみるのは?
パソコンなら、なんでも応用が利くよね。
デモ画面を流したり、ちょっとしたSEを流したり。
WindowsMediaPlayの不思議な幾何学画像と一緒に流してもイケてるよね!

それに、お店の中にパソコンがあると、「おっカネのある店だなぁ」と思われることでしょう。
中古だから、壊れても盗まれても平気。
(平気か?)



中古パソコンならではだよね。
このお気楽さは。

あと、普通に業務用にも中古パソコン。
汚れても平気だし、修理もしやすい。
「エコパソコン」と呼べば、客の反応に受けること間違いなし!

何度も言うけど、中古パソコンは宝物なんだよっ!
PR




中古パソコンの一番魅力って、「安いこと」だよね。

じゃあ、まとめ買いをするときは、新品か中古どっちがいいと思う?
もちろん、中古の方がもっと安くなるからいいはずだよね。

なのに、あまり中古パソコンを使っている企業ってあまりないよね。
信頼性がないから?
企業イメージがあるから?

それでも、大企業なら分かるよね。カネあるし(笑)

でも、中小企業は、中古パソコンで十分じゃないかな?
逆に中古パソコンの方がいいと思うけどな。

 

なぜって?
これには、2つ理由があるんだ。
わかりやすく項目別に説明していくね。

 

■中古パソコンには企業リース上がりのパソコンもあるから。

これは、信頼性の面の話だね。

中古パソコンの多くは、企業向けのパソコンが多いんだ。
特に「デジタルドラゴン 」は、モロそうだね。
企業リース上がりのパソコンを回収して、クリーニング・メンテナンスして販売しているんだよ。

企業向けのパソコンだから、設計からしてしっかり作ってあるんだ。
だから、信頼性の面でも大丈夫。
元々企業が使っていたわけだからね。

 

あと、リフレッシュパソコンっていう、メーカーがリサイクルしたヤツも狙い目。
メーカーが責任もってリサイクルするから安心だよね。

このように、中古パソコンでも信頼性は大丈夫なんだよ。

 

■エコでイメージアップできる。

「中古パソコン」っていうから、イメージが悪いんだよね。
「エコパソコン」っていえば、イメージがメッチャよくなる(笑)

これからは、企業もイメージを売っていく時代だよね。
だったら、逆に中古パソコンで「エコ」を売りにしなきゃ。

経費が浮いて、イメージがよくなる。
最高なんじゃない??

 

――――といった具合だね。
つ、疲れた。
なんだかね、神が降りてきてキーボードを打っているような感じだったから(笑)
神様もエコに力を入れているんだね。
(なんてシメなんだよ(笑))






キミって、パソコンできる?

できるに決まっているよね。
だって、インターネットでこのページを見てるくらいだから。

 

でも、「パソコンがわかる」って自信を持って言えるかな?

たとえば、「メモリーが少ない」っていうよね。
これってどういう意味なの?
メモリーのなにが少ないの?
どうすれば解消できるの?
メモリーってどんなモノなの?

これに答えられる人は、たぶん「パソコンの中身」を知っている人なんじゃないかな?
パソコンの中身を見たことある人だと思うよ。
パソコンの中身が分かると、操作だけ分かる人より説得力が違うからね。

 

というわけで、これをパソコン教育に利用できないかな?
パソコンを覚える前に中身を見せておくの。

これがCPUでパソコンの頭脳。
これがメモリーで、パソコンのデータはここに広げられるんだ。
これがハードディスク。振動を与えると壊れる可能性があるから注意ね。

――――といった具合に、まず軽く説明しておくんだよ。
そうすれば、パソコンの理解も早くなると思うからね。
中身が分かれば、強いから。

もちろん、完全に理解できなくてもいいんだよ。
「こんな感じなのか」ということが分かればOK!

 

てか、ここまでやる人はいないのかな。
ボクがパソコン教室をやったら絶対やるけどね。
必要以上に(笑)





今時は、パソコンができて当たり前の世の中になってきているよね。
良くも悪くも。
格差社会ってヤツかなぁ。

でも、日々努力していれば、置いていかれることはないと思うよ。
取りあえず、パソコンができればね。



そういえば、街のパソコン教室も多くなってきているよね。
団塊の世代やシニアを対象にしているところは、結構な人気だよね。
やっぱり、パソコンの1つや2つできるようにならないと。って感じなのかな。



実は、ここでまた、中古パソコンの粋な活用法があるんだよ。
それはね、中古パソコンを「パソコン教室」で使うの。
グッドアイデアでしょ?

もちろん、安いからっていうのはあるよね。
キミでも思いつくよね?(笑)

 

他にもメリットはあるんだよ。

パソコン初心者っていうのは、パソコンが壊れないか心配なんだよね。
でも、中古パソコンなら、安心してさわれるよね。

実はね、うちの母親は、携帯電話を使えなかったんだよ。
ボクが、「携帯電話はどういじっても壊れないよ」って言ったんだ。
そしたら、どうなったと思う?
途端に携帯電話の操作を覚えるようになったんだよ。

それほど、初心者というのは、機械が壊れるのが怖いもんなんだよ。

 

でも、中古パソコンなら大丈夫だよね。
元が安いし。
生徒さんにも、「中古だから壊れても大丈夫」って言えば、どんどん覚えると思うよ。

 

ただし、見た目はキレイじゃないといけないよね。
せめてモニターだけでも。

商売道具だからね。
そこだけ気をつければ、中古パソコンは宝物だと思うよ。


 





今回は、中古パソコンならでは、活用法を紹介しよう。



ずばり、「中古パソコンをインテリアにする」というもの。
こりゃぁ~わかりやすいね(笑)

まぁ、実際にパソコンを使いながら、インテリアにするという方法は思いつくよね。
でも、今回はパソコンを完全にインテリア化させるんだよ。
パソコンを道具としては使わないでね。



例えば、昔のMacをポンって飾っておくだけでカッコいいよね。
電源はつけておいてもいいし、消しておいてもいい。
昔は100万円クラスだったMacもひょっとしたら数万円で手にはいるかも知れないよ。
うまく見つければね。



その他にも、魅力的だったパソコンはいろいろあるね。

iMacもそうだよね。
これは、まだ最近のパソコンだよね。

そのほかにも、シャープのX68000もなかなかステキなデザインだった。
お金と置くスペースがあったら、今でも欲しいマシンだよ。

個人的には、PC-8801mkSRあたりもゾクゾクするよ。
普通の人には分からないと思うけどね(笑)



普通のWindowsパソコンでも、中古パソコンなら思い切ったことができるよね。
シールを貼ったり、色を塗ったり、カットしたり(笑)
これはもうアートだよね。

こんなパソコンが、家や店頭に飾ってあったらどう?
おっ!と思うよね。
もちろん、センスは問われるけども。



このように工夫次第でオブジェにもなってしまう中古パソコン。
魅力的だと思わない?





[1] [2] [3
  HOME   : Next  »
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
Road
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1974/04/28
職業:
中古パソコンコーディネータ
趣味:
サイト作り
自己紹介:
中古パソコンをこよなく愛する男です。
他にもいろいろサイトを運営しています。
どうぞ、お越しください。

※文章が馴れ馴れしいのは、敢えてです。キミとの距離を縮めたいからなんだよ(笑)
カウンター
最新CM
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア
忍者ブログ [PR]